なんか最近生え際が…育毛って何からはじめたらいいの?

なんか最近生え際が…育毛って何からはじめたらいいの?

鏡を見てみたらなんだか生え際が気になるということに気づくこともあるでしょう。
そういうときにそろそろ育毛を始めたいと感じるのはもっともなことです。
 
しかし、それまで髪をそれほど気にかけてこなかった人の場合には何から始めたら良いかと悩んでしまいがちになります。
その際にはまず生活の中から考えてみるべきことが三つあります。

 

髪の毛に栄養が届いているか

育毛をする上では髪の毛に栄養が十分に届いているということは大前提として考えなければならないことです。
 
髪の毛はほとんどがケラチンと呼ばれるタンパク質でできているため、タンパク質不足になっているとそれだけで髪が伸びなくなったり、細くなったり、抜けてしまいやすくなったりしてしまいます。
 
特に頭皮の血管のめぐり方を見ると前髪の辺りには細い毛細血管しか通っていなくて血流も不足してしまいがちになることが多く、十分に栄養が行き届かなくなるリスクがあります。
そのため、髪の栄養不足に最も敏感なのが生え際と言うことができるでしょう。
 
タンパク質以外にも鉄分や亜鉛、ビタミンB群の不足も育毛を妨げることになってしまいます。
こういった栄養がしっかりととれているかということをまず見なおして、食生活を改善してみましょう。

睡眠不足が影響していないか

ヘアケア

生活習慣が乱れているために育毛ができていないということもよくあることです。
特に大きな影響を与えると知られているのが睡眠不足です。
 
眠っている間に髪の毛は大きく成長することが知られており、ゴールデンタイムとも呼ばれる深夜前後2時間の良質な睡眠は育毛に欠かせません。
 
生え際は目立つ場所だからこそ気づきやすいものですが、髪の毛が全体的に減ってしまっている可能性もあるでしょう。
早寝をして深夜前後に重点的に睡眠をとるように生活習慣を整えていくことで髪の毛を取り戻せる可能性も十分にあるのです。

過剰なヘアケアのマイナス効果がないか

ヘアケアを行っていくことで髪を大切にしてきたという人もいるでしょう。
しかし、それが逆効果になってしまっている場合もあるので見なおしてみるという考え方も大切になります。
 
ブラッシングをする際にしっかりと行いすぎて頭皮が傷ついてしまうというのはよくある脱毛のパターンです。
 
また、シャンプーをしっかりとしすぎたり、熱いお湯で髪を洗っていたりすると頭皮を守るのに必要になる皮脂がなくなってしまって頭皮の状態が悪くなりがちです。
生え際は外気の影響も受けやすいので頭皮ケアがうまくできていないと最も影響を受けやすく、薄くなってしまいやすいのです。

おすすめの薄毛・抜け毛対策は…
関連記事はこちら