スカルプケアの知識。正しいシャンプーで早めの薄毛対策

スカルプケアの知識。正しいシャンプーで早めの薄毛対策

スカルプケアは商品名では無く、頭皮のお手入れという意味合いがあります。
 
頭皮が良く無い状態だと髪のハリやコシが失われ、ボリュームが減っていく結果となってしまいます。シャンプーを正しく行うことは、髪の健康にもつながってヘアサイクルも正常に近づける期待が持てます。
皮脂が多い状態は頭皮の呼吸ができなくなってフケも出やすい環境で、スカルプケアにより汚れが取れるだけでなく、頭皮も柔らかく血行が良い状態にすることもできます。
 

 
 

抜け毛が気になり洗う回数を減らすのはダメ

洗うたびに抜けてくる毛が気になるからと洗う回数を減らしてしまう人がいますが、頭皮に汚れが蓄積してしまうと毛穴の詰まりになって、炎症を起こしてしまいます。
洗いすぎも乾燥肌にしてしまうので良くありませんが、汚れを放置しないことが重要です。
 
スカルプケア専用であればシャンプーは髪や地肌に優しい成分で構成がされていますから、安心して使うことができます。
洗う前に汚れを落とす目的で、クシやブラシを使う人がいますが、髪の毛の汚れを取るためには良い方法ですが、頭皮の汚れまで取るために力を入れてしまうと肌が傷つき、炎症のもとになってしまうので地肌をこすることはやめたほうが良いです。
 
 

かゆくても爪を立てずに指の腹で洗う

69ac1a239dd_s
初めにぬるま湯である程度汚れを流してから頭皮や髪を洗うようにすると、毛穴が開いて汚れを落としやすくなります。
 
シャンプーを行っていると地肌の血行も良くなってきて、汚れていない部分でもかゆみを覚えることがありますから、爪を立てて擦るようなことはするべきではありません。
傷をつけるだけでなく毛が擦り切れる可能性もあるため、避けたほうが良いです。
 
泡立ちが悪いときにはかなり皮脂汚れが付着している状態ですから、1度洗っただけで済ませず2度洗いも取り入れるようにします。
すすぎも十分に行わないと汚れだけでなく、泡も残った状態になりかねず、雑菌が繁殖しやすくなるので綺麗にすすぐべきです。
 
 

洗った後の自然乾燥は避けしっかり乾かす

シャンプーの仕方に注意してスカルプケアを行っていても、最後の仕上げで間違っては台無しです。
 
髪や頭皮を傷めると考え、ドライヤーなどを使わずに自然乾燥を行う人がいますが、逆効果です。
濡れている状態の髪は非常に傷みやすく、頭皮も雑菌が繁殖してにおいを発することがあります。
 
タオルを使って優しく水分を取り除いたら、ドライヤーを20cm程度離して使うようにします。
早く乾かしたいときには、髪にタオルを乗せてその上からドライヤーをかけると乾きやすくなります。

おすすめの薄毛・抜け毛対策は…
関連記事はこちら